//
// 画像
//
&ref(main1.jpg,nolink);~
[[English Page>English/FrontPage]]

//
// タイトル
//
電気通信大学 大学院情報システム学研究科~
情報メディアシステム学専攻 情報メディア学講座~
田野・橋山研究室のウェブサイトへようこそ

//
// お知らせ
//
----------
***お知らせ [#gd685db8]
// announcement_begin
- [2011/03/17] 計画停電に伴い断続的にサーバを停止しています。[[東京電力計画停電資料>http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110316g.pdf]] 電通大は第2グループ
- [2010/11/18] 2010年11月20日(土)調布祭で研究室公開(14:30〜16:00)、デモを行います。研究室公開に引き続きOB会を開催します。&ref(tyohu102011201.pdf,,ポスター0);&ref(tyohu201011202.pdf,,ポスター1);&ref(IS-MediaLab2010.pdf,,ポスター2);~
- [2010/09/11] 平林里葉子さん(2010M2)の論文『感性・主観を用いた地理認知促進のための地図モデル提案 ―レイヤードマップ形式による主観表現を適用した「共感できる地図デザイン」のアプローチ ―』が、[[日本感性工学会:http://www.jske.org/]]の平成22年度論文賞を受賞しました.
- [2010/08/21] 清水智行さん(M2)が、8月18〜21日にデンマークで開催された[[IEEE Conference on Computational Intelligence and Games:http://game.itu.dk/cig2010/]]の[[Mario AI Level Generation Trackコンペティション:http://www.marioai.org/]]で第2位となりました.
- [2009/11/17] &color(red){[[2009年11月22日(日)に開催されるIS入試説明会:http://www.is.uec.ac.jp/exam/explain.html]]};後に&color(red){[[研究室公開:http://www.media.is.uec.ac.jp/?plugin=attach&refer=FrontPage&openfile=openlab2009.pdf]]};(14:30から16:00)を行います.引き続きOB会があります.~
- [2009/11/05] 奥田侑佳さん(M2)が、11月5日に日本科学未来館にて開催された
第3回電子ペーパーアイデアコンテスト([[第6回電子ペーパーシンポジウム:http://www.jbmia-epaper.jp/]])にて、「優秀賞・描いて奏でま賞」を受賞しました.([[→詳細:http://www.is.uec.ac.jp/event/news/jusyo0911-3/index.html]])~
- [2009/10/01] 三澤さん(D1、[[有限会社エム・ティ・プランニング:http://www.mt-planning.com/]])が &color(red){2010年10月3日、4日};に[[日本科学未来館:http://www.miraikan.jst.go.jp/]]のイベント[[中秋の名月 未来館でお月見!2009:http://www.miraikan.jst.go.jp/event/090828173715.html]]にて
インタラクティブ展示[[「MOON SCOPE」:http://www.miraikan.jst.go.jp/event/090828173715.html]]を行います.~
- [2009/04/20] &color(red){[[2009年4月22日と5月23日に開催されるIS入試説明会:http://www.is.uec.ac.jp/exam/explain.html]]};後に&color(red){[[研究室公開:http://www.media.is.uec.ac.jp/?plugin=attach&refer=FrontPage&openfile=openlab2009.pdf]]};を行います.~
&color(red){[[本研究室を希望する学生・社会人の方はこの資料をご覧ください.:http://www.media.is.uec.ac.jp/?plugin=attach&refer=FrontPage&openfile=2009nyushisetsumeikai.pdf]]};
&ref(2009nyushisetsumeikai.pdf,,田野教授資料<PDF:300KB>); [[橋山准教授資料<PDF:1MB>:http://www.media.is.uec.ac.jp/hashiyama/HashiyamaLab2009-Apr.pdf]]

- [2008/06/19] &color(red){[[(株)トリプルアイ,(株)アイシンクスと共同開発しているフリーハンド作図ソフト『清書画楽』システムが2008年06月17日付の日刊工業新聞朝刊で紹介されました。:http://www.is.uec.ac.jp/event/news/kiji0806.html]]};

- [2008/05/21] 5月24日(土)(13:00〜16:00)に[[IS進学相談会:http://www.is.uec.ac.jp/exam/consult.html]]が開催されます。本研究室では研究室の説明および進学相談を行います。

- [2008/02/29] &color(red){[[(株)トリプルアイ:http://www.iii-triplei.com/]]};,&color(red){[[(株)アイシンクス:http://www.ithinks.co.jp/]]};と共同開発しているフリーハンド作図ソフト『清書画楽』が間もなく(お試し版リリース:3月中旬予定)製品化されます。

- [2007/04/01] &color(red){[[2007年4月,情報システム学研究科は4専攻に改組しました.:http://www.is.uec.ac.jp/index.html]]};

// announcement_end
----------
 
//
// メイン
//

当講座では,&color(red){'''知的システムと人間中心システム(Intelligent Systems & Human-centered Systems)'''};に関する研究を行っています.

学問分野は,ファジィ理論,人工知能,ニューラルネットワークなどの''知的アルゴリズム''と,3次元画像・音声等のマルチメディアを用いた''ユーザインタフェース''です.
 
■ [[田野 教授の研究内容はこちら>Research]]~
■ [[橋山 准教授の研究内容はこちら:http://www.media.is.uec.ac.jp/index.php?HashiyamaTop]]

■ [[電通大・船井デジタル情報家電プロジェクト(FUN-Xプロジェクト)はこちら:http://www.funai.is.uec.ac.jp/]]~
■ [[田野・橋山研究室と(株)トリプルアイが共同開発しているフリーハンド作図ソフト『清書画楽』はこちら:http://www.iii-triplei.com/]]

----------
Copyright (C) 2004-2010 Information Media Laboratory. All Rights Reserved.